VPN(Virtual Private Network)とは、学外のネットワークに接続している状態でも、学内のネットワークに接続し、利用できるようにする技術を言います。
VPN接続をするためには
・VPN接続ソフトをWebサイトからダウンロード・インストールしてVPN接続の設定をする
・PCまたはブラウザでVPN接続用のプロキシ設定をする
の2つの手順が必要です。
詳しい手順はマニュアルを参照してください。
なお、Macの場合、VPN接続ソフトでサポートされているOSのバージョンは10.14(Mojave)以降となっております。
2022/8/1に旧プロキシサーバーを停止しました。 【各マニュアル内の設定変更箇所】 ・Windows11:5ページ目「スクリプトのアドレス」 ・Mac:6ページ目「プロキシ構成ファイル」 |
学外のネットワークからマニュアルをダウンロードする場合は認証画面が表示されますので、
利用承認書に記載されている「利用アカウント」とパスワードを入力してください。
※「利用アカウント」はメールアドレスではありません。[@st.tachibana-u.ac.jp]や
[@tachibana-u.ac.jp]は不要です。
SSL-VPN接続マニュアル(Windows10)[1.2MB](2022/7/13更新)
SSL-VPN接続マニュアル(Windows11)[1.5MB] (2022/7/13更新)
SSL-VPN接続マニュアル(Mac)[2.2MB] (2022/7/13更新)